当店はクラフトを楽しんでいただくことが目的のカフェですので一般の飲食店さんよりも大きめのテーブルをご用意しております。
クラフト作業に最適な大テーブルで作業していただけます。お一人様の奥行きは700mmと十分で、対面とスペースを奪い合うことになりません。
4名でご利用いただける中型テーブルです。お一人様の奥行きは450mmと、クラフトをお楽しみいただくのに十分なスペースです。
お一人様で作業に没頭したい場合に最適なテーブルです。ワンツーマンで作業をレクチャーするようなケースでもご活用いただけます。
大流量のお水(お湯)を自由にご使用いただけます。また色液や樹脂汚れなどご家庭では排水に困るような廃液も排水できます。
ご自宅では排水しにくい、油性・溶剤系、色の濃い廃液なども排水可能です。配水は大流量のお湯(30℃・通常時)を備えております。
タオルや手袋などの消耗品を追加料金無しでご利用いただけます。寸胴鍋など個人で購入するにはためらうような道具も豊富に取り揃えております。またミシンなどの専門用具を格安でご利用いただけます。
オプションで本格的な藍染め『すくも藍本建て正藍染め』や、さまざまな化学染色を楽しむことができます。ご自身のペースで染色を行い作品の制作に没頭したい方向けのサービスです。
次の道具等を追加料金無しあるいは追加料金でご利用いただけます。
お電話の場合、混雑時にはつながらない場合がございます。あるいは折り返しとさせていただき、お時間をいただく場合がございます。
LINEからのご予約がお客様にとってもスムースですので、可能な限りLINE登録をご検討いただけますようお願い申し上げます。
ご利用後に現金またはクレジット、その他電子決済にてお支払いをお願いいたします。
はい。材料や道具などご自由にお持ち込みいただけます。※飲食物のお持ち込みは禁止とさせていただいております。
但し次のような場合には置き場所の指定をさせていただいたり、お持ち込みや使用をお断りする場合がございますので事前にご相談ください。
はい。ご注文のお時間で座席を空けていたきますので、お時間内で片付けを済ませていただけますようお願いいたします。
はい。ご希望の場合スタッフにお声掛けください。
但し、次の予約などが入っている場合には延長できない場合がございます。
いいえ。返金はございません。最初にご注文いただきましたお時間分料金をお支払いお願いしております。
お客様のお時間確保のために他のお客様からのご予約をお断りするなど調整しているためでございます。ご理解いただけますようお願いいたします。
基本的にはお客様に過失(うっかり落としたなどの不注意)があった場合でも補償は求めません。
但し、重過失(著しく扱いが悪い)による損壊の場合には相応の費用負担をお願いする場合がございますのでご了承お願いいたします。
申し訳ございませんが、割引や返金はございません。
お貸し出し品は共有品で他のお客様が使用している場合がございます。目当ての道具をお客様が確実に使用できるお約束はいたしかねます。その前提でご利用をご検討くださるようお願いいたします。
お貸し出し品の内オプション料金が必要なものについては予約時に合わせて使用をご予約いただけます。
マインクラフト基本料金で利用できる貸し出し品については予約することはできません。
ご利用には予約を行っていただく必要がございます。
ご予約方法は、LINEまたはお電話でお願いしております。
詳しくはご予約方法をご覧ください。
当日クラフトコースを体験していただいた後、お帰りの際にお願いしております。
オプションの利用、お飲み物や食事の利用があれば合算して精算となります。
現金またはクレジットカードによりお支払いください。
時間 | 大人 | 子供 | |||
---|---|---|---|---|---|
4名以上※2 | 3名※2 | 2名※2 | 1名 | 1名~※3 | |
1 | 2,100 | 2,300 | 2,500 | 3,200 | 700 |
1.5 | 3,200 | 3,500 | 3,800 | 4,800 | 1,050 |
2 | 4,100 | 4,500 | 4,900 | 6,300 | 1,400 |
2.5 | 5,100 | 5,600 | 6,100 | 7,800 | 1,750 |
3 | 6,100 | 6,700 | 7,200 | 9,300 | 2,100 |
3.5 | 7,100 | 7,800 | 8,400 | 10,800 | 2,450 |
4 | 8,000 | 8,800 | 9,500 | 12,200 | 2,800 |
※1 学生証の提示をお願いする場合がございます。
※2 大人の人数割引は同一区分のワークショップを同一体験時間でご予約の場合に適用となります。
※3 子供は大人と一緒に体験する場合は1名から利用可能ですが、子供のみが体験する場合は4名以上から利用可能となります。
体験料金はすべての染彩ワークショップで上記表のとおりです。ただし、ワークショップの種類によって、材料費やその他料金が設定されている場合があります。必ず明記しておりますのでご確認ください。
有料のオプションや備品の貸し出し、飲食などのサービスにはそれぞれ料金設定があり、ご利用の場合には体験料金に加算されます。
例1)お母様とお子様2名で2時間体験の場合
=(大人1名)+(子供2名):総人数3名
=(4,500)+(1,400×2名)
=7,300円
例1)大人3人とお子様3名で1時間体験の場合
=(大人3名)+(子供3名):総人数6名
=(2,100×3名)+(700×3名)
=8,400円
予約時間を切り上げてお帰りいただく事自体は構いませんが、ご予約時間分の料金をお支払いくださるようお願いしております。
その他お客様の予約状況により可能な場合がございます。その場合は最終的に体験された時間で料金計算となります。
当日、ワークショップを終えお帰りになる際に精算いたします。材料代や飲食代があればそれを合算して精算いたします。
はい。それぞれでご利用料金を精算して差し上げます。また、お支払い方法が現金・クレジット・電子決済で分かれても問題ございません。
ただし、混雑時には対応にお時間をいただく場合がございますのでご容赦いただけますようお願いいたします。